FA英会話講座 Season2

FA用語編5S活動に関する英会話「清潔」「しつけ」

難易度の目安

5Sのうち「清潔」は、整理、整頓、清掃の3Sを維持すること、そして「しつけ」は、決められたルール・手順を正しく守る習慣をつけることです。つまり「清潔」「しつけ」の項目は、3Sの導入が完了した組織がチャレンジすべき、ワンランク上の目標であると言えます。整理・整頓・清掃を習慣化し、汚れない仕組み作りと、継続的な意識付けを行うことが大切です。今回は、5Sのうち「清潔」と「しつけ」について役立つ単語や会話例をご紹介します。

役立つ単語

  • ~に集中するfocus on ~
  • (5Sの)清潔standardize
  • (5Sの)躾sustain

実際の会話例

主な登場人物

  • Hiroshi

    日本人マネージャー
    フィリピン拠点に駐在中

  • Sam

    現地マネージャー

  • Mary

    現地スタッフ

  • Hiroshi

    5Sの実践が進み、物を適切な場所にしたことで、工場内が整理できました。不要な物の処分も行ったので、全体的にすっきりと片付きましたね。

    As part of the 5S methodology, we've set things in order and sorted the factory. We removed unnecessary things from the factory and everything looks tidy and neat.

  • Mary

    そうですね。何がどこにあるかがわかりやすくなったので、作業もスピードアップしました。

    Yeah, and because it's easier to see where things are, operations have sped up as well.

  • Sam

    毎日行う「小さな清掃」でウェスを取りかえているので、ウェスもいつも清潔です。

    The rags are also always clean because we change them daily as part of our minor cleaning tasks.

  • Hiroshi

    一人ひとりが5Sの取り組みを意識することで、「清潔」が習慣になってきましたね。「しつけ」が機能し始めました。

    As we focus more on the 5S approach, standardizing is becoming a habit, and sustaining the new processes is becoming easier.

  • Hiroshi

    Maryさんやみなさんの努力のおかげです。これからもこの調子で続けていきましょう。

    It’s all thanks to the efforts of Mary and everyone else. Let's keep it up!

他の会話例

全55回のレッスンをPDFにまとめました!FA現場で使える英語講座Vol.1~3
FA機器の原理・分類解説やFA現場で使うフレーズ集を日本語 英語 中国語 の3言語で掲載!
page top