センサヘッド 輸出規制非該当品 カメラ機能なし LT-9031
こちらの商品は、生産終了となりました。以下の推奨代替機種をご覧ください。
ご不明点は、お電話でもお伺いいたします。(フリーダイヤル:0120-840-860 お気軽にお問い合わせください)
規格認証への適合状況は、当社からの出荷日時点の情報となります。
推奨代替機種
仕様
型式 | LT-9031 | |||
種類 | ロングレンジ | |||
測定範囲 | ±1.0 mm | |||
基準距離 | 30 mm | |||
光源 | 種類 | 赤色半導体レーザ | ||
波長 | 655 nm (可視光) | |||
出力 | 最大170 µW | |||
クラス | JISクラス1 | |||
スポット径 | 約 ø7 µm | |||
スキャン幅/間隔 | 0 ~ 560 µm (6 段階) /1 ~ 8 µm (4 段階) | |||
分解能 | 0.3 µm | |||
直線性 | ±0.3% of F.S. | |||
サンプリング周期 | 640 µs ~ 187 ms (14 段階) | |||
表示 | 最小表示単位 | 0.1 µm | ||
表示範囲 | ±9,999.99 µm | |||
マイクロスコープ機能 | ― | |||
表示周期 | 10回/秒*1 | |||
端子台 | アナログ出力 | ±10V×2出力、出力インピーダンス100Ω | ||
タイミング入力 | 無電圧入力 | |||
リセット入力 | ||||
オートゼロ入力 | ||||
モニタ専用電源 | DC24V*2 | |||
コントロールI/O | 判定モード | 3段階判定出力 | OUT1、OUT2用 NPNオープンコレクタ出力*3 | |
バイナリモード | バイナリ出力 | 測定データ出力 (21bit) OUT1/OUT2/形状選択可 NPNオープンコレクタ出力*3 | ||
ストローブ出力 | NPNオープンコレクタ出力*3 | |||
バイナリ選択出力 | ||||
バイナリ選択入力 | 無電圧入力*3 | |||
スタビリティ出力 | NPNオープンコレクタ出力 | |||
レーザリモート入力 | 無電圧入力 | |||
プログラム切換入力 | 無電圧入力×3入力 | |||
RS-232Cインターフェース | 測定データ出力および制御入出力 (ボーレート115200bit/sまで選択可) | |||
ビデオ出力 | NTSC準拠 (PINコネクタ) | |||
マイクロスコープ機能 | 機能有無 | なし | ||
視野 | ― | |||
種類 | 使用不可 | |||
照明光源 | ― | |||
主な機能 | 変位モード | 変位測定機能、透明体厚測定機能、測定対象選択機能、ダークアウト機能、マスク機能、トレンドグラフ表示機能、スキャン幅/間隔変更機能*4 | ||
形状モード | ― | |||
共通 | 光量積算機能、マイクロスコープ機能、公差判定機能、 | |||
温度特性 (+20~+30℃) | ±0.25% of F.S. | |||
定格 | 電源電圧 | AC 100 ~ 240 V ±10 %、50/60 Hz | ||
消費電力 | 110VA以下 | |||
耐環境性 | 汚染度 | 2 | ||
過電圧カテゴリ | II | |||
使用周囲照度 | 白熱ランプ/蛍光灯:10,000 lux 以下 | |||
使用周囲温度 | 0 ~ +35 ℃ | |||
使用周囲湿度 | 35 ~ 85 % RH (結露しないこと) | |||
質量 | 約 500 g | |||
*1 設定によります。 |