センサヘッド:大径タイプ LS-9120M
※
写真は使用イメージを表現していることがあります。商品には含まれない場合がありますのでご注意ください。
仕様
型式 | LS-9120M | |||
種類 | ヘッド部:大径タイプ | |||
測定範囲 | 0.8 mm ~ 120 mm | |||
最小検出体 | 0.8 mm | |||
投受光間距離 | 400 ±100 mm | |||
繰り返し精度 | ±0.3 µm*1 | |||
測定位置精度 | ±8.0 µm*2 | |||
サンプリング周期 | 16,000 回/秒 | |||
光源 | InGaN グリーン LED | |||
モニタ機能 | あり | |||
耐環境性 | 保護構造 | IP67 (コネクタ部含む) | ||
使用周囲照度 | 白熱ランプ/蛍光灯:3,000 lux 以下 | |||
使用周囲温度 | 0 ~ +50 ℃ | |||
使用周囲湿度 | 20 ~ 85 % RH (結露しないこと) | |||
耐振動 | 10 ~ 55 Hz、複振幅 1.5 mm、X,Y,Z 各方向 2 時間 | |||
耐衝撃 | 15 G/6 ms | |||
材質 | アルミ | |||
質量 | 投光部:約 1,800 g、受光部:約 2,800 g、ベース:約 1,600 g | |||
*1 外径モードの測定領域中心で ø40 mm の丸棒の外径を測定平均回数 2,048 回に設定して測定した場合の ±2σ の値。 |