仕様 2次元高速寸法測定器 TM-3000 シリーズ
ヘッド部
型式 |
TM-006 |
TM-040 |
TM-065 |
|||
画像 |
|
|
|
|||
データシート(PDF) |
||||||
測定範囲 |
ø6 mm |
ø40 mm |
ø65 mm |
|||
最小検出物体 |
0.04 mm |
0.3 mm |
0.5 mm |
|||
投受光間距離 |
60 mm |
180 mm |
270 mm |
|||
光源 |
GaNグリーンLED |
InGaNグリーンLED |
||||
測定位置精度 |
±0.5µm*1 |
±2µm*5 |
±3µm*7 |
|||
繰り返し精度 |
±0.06µm*2 |
±0.15µm*6 |
±0.2µm*8 |
|||
サンプリング周期 (トリガ間隔) |
5.5ms (初期設定時は33ms)*3 |
|||||
耐環境性 |
保護構造 |
IP64*4 |
||||
使用周囲温度 |
0 ~ +50 ℃ |
|||||
使用周囲湿度 |
35 ~ 85 % RH (結露しないこと) |
|||||
材質 |
アルミ |
|||||
質量 |
投光部 |
約140 g |
約560 g |
約1280 g |
||
受光部 |
約340 g |
約720 g |
約1460 g |
|||
ベース部 |
約220 g |
約630 g |
約1500 g |
|||
*1 測定領域2 mm×ø4 mmの範囲で当社標準対象物 (校正ガラススケール)の幅を測定した場合の誤差 |
コントローラ部
型式 |
TM-3000 |
TM-3000P |
|||
画像 |
|
|
|||
データシート(PDF) |
|||||
ヘッド互換性 |
あり |
||||
接続可能台数 |
MAX2台*1 |
||||
表示 |
最小表示範囲 |
0.01µm、0.001mm2、0.01° |
|||
最大表示範囲 |
±9999.99mm、±99999.9mm2、±99999.9° |
||||
入力端子台 |
レーザリモートインターロック入力 |
無電圧入力*2 |
|||
トリガ入力 (ヘッドA用) |
無電圧入力*2 |
電圧入力*6 |
|||
タイミング1入力 |
|||||
オートゼロ1入力 |
|||||
リセット入力 |
|||||
出力端子台 |
アナログ電圧出力 |
±10V×2出力、出力インピーダンス 100Ω |
|||
総合判定出力 |
NPNオープンコレクタ出力*3 |
PNPオープンコレクタ出力*3 |
|||
エラー出力 |
NPNオープンコレクタ出力 (N.C.)*3 |
PNPオープンコレクタ出力 (N.C.)*3 |
|||
ビジー出力 |
NPNオープンコレクタ出力*3 |
PNPオープンコレクタ出力*3 |
|||
トリガ入力許可出力 (ヘッドA用) |
|||||
補正エラー出力 |
|||||
拡張コネクタ |
トリガ入力 (ヘッドB用) |
無電圧入力*2 |
電圧入力*6 |
||
タイミング2入力 |
|||||
オートゼロ2入力 |
|||||
プログラム切替入力 |
無電圧入力*2 ×4入力 |
電圧入力*6 ×4入力 |
|||
メモリカード保存入力 |
無電圧入力*2 |
電圧入力*6 |
|||
判定・バイナリ出力 |
3段階判定出力:OUT1~OUT16判定出力 |
3段階判定出力:OUT1~OUT16判定出力 |
|||
ストローブ出力 |
NPNオープンコレクタ出力*5 |
PNPオープンコレクタ出力*3 |
|||
トリガ入力許可出力 (ヘッドB用) |
|||||
アナログRGBモニタ出力 |
SVGA (800×600ピクセル) |
||||
RS-232Cインターフェース |
測定データ出力および制御入出力 (ボーレート115200 bpsまで選択可) |
||||
USBインターフェース |
USB2.0 HI-SPEED対応 (USB1.1 Full-SPEED互換) |
||||
Ethernetインターフェース |
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T |
||||
メモリカード |
SDカード CA-SD4G (4GB)、CA-SD1G (1GB)に対応 |
||||
主な機能 |
位置補正機能、OUT名変更機能、測定モード選択 (外径、高さ、段差、位置、幅、距離、交点距離、角度、半径、真円度、座標、面積、サーチ、リング検査、ピッチ)機能、OUT間演算機能、補助測定 (直線エッジ、円弧エッジ、外接線エッジ、中心線、交点、2点間直線、任意直線、任意点)機能、スケーリング機能、平均機能、計測機能、測定値アラーム設定機能、公差設定機能、オートゼロ機能、ストレージ (データ・画像)機能、メモリカード保存機能、プログラムメモリ機能、トリガモード変更機能、相互干渉防止機能、測定範囲可変機能、検出しきい値変更機能、マスク機能、姿勢補正機能、表示言語切換機能、設定支援ソフト機能、トリガ間隔・測定時間表示機能 ほか |
||||
定格 |
電源電圧 |
DC 24 V ±10 %、リップル (P-P) 10 % 以下 |
|||
最大消費電流 |
ヘッド1台接続時 480mA以下 / ヘッド2台接続時 550mA以下 |
||||
耐環境性 |
使用周囲温度 |
0 ~ +50 ℃ |
|||
使用周囲湿度 |
35 ~ 85 % RH (結露しないこと) |
||||
材質 |
ポリカーボネート |
||||
質量 |
約 1,120 g |
||||
*1 ヘッドは同型式のみ2台接続可能 |