デジタルマイクロスコープ VHX-900
こちらの商品は、生産終了となりました。以下の推奨代替機種をご覧ください。
ご不明点は、お電話でもお伺いいたします。(フリーダイヤル:0120-122-134 お気軽にお問い合わせください)
規格認証への適合状況は、当社からの出荷日時点の情報となります。
推奨代替機種

仕様
型式 | VHX-900 | |||
カメラ | 撮像素子 | 1/1.8型 211万画素 CCDイメージセンサ | ||
走査方式 | プログレッシブ | |||
フレームレート | 15F/S28F/S切り換え | |||
解像度 | 200万画素 | 1600(H)×1200(V)約1000TV本 | ||
400万画素相当 | 1600(H)×1200(V)約1200TV本 | |||
600万画素 | 1600(H)×1200(V)約1200TV本 | |||
800万画素 | 3200(H)×2400(V)約1600TV本 | |||
1800万画素 | 4800(H)×3600(V)約2000TV本以上 | |||
5400万画素 | 4800(H)×3600(V)約2000TV本以上 | |||
ハイダイナミックレンジ | RGB各画素16bit階調 | |||
ゲイン | オート、マニュアル、プリセット | |||
電子シャッタ | オート、マニュアル、OFF、1/15、1/30、1/60、1/120、1/250、 | |||
スーパーチャージシャッタ | 0.2S~17Sまで0.1S刻みで設定可 | |||
ホワイトバランス | プッシュセット、オート、マニュアル、 | |||
バックフォーカス調整 | 不要 | |||
液晶モニタ | サイズ | カラー液晶(TFT型)15型*1 | ||
画面サイズ | 304.5(H)×228.4(V)mm*1 | |||
画素ピッチ | 0.1905(H)×0.1905(V)mm*2 | |||
画素数 | 1600(H)×1200(V)(UXGA)*1 | |||
表示色 | 約 1677万色*3*1 | |||
輝度 | 200cd/m2(typ)*1 | |||
コントラスト比 | 500:1(typ)*1 | |||
視野角 | ±85゜(typ. 左右)、±85゜(typ.上下)*1 | |||
CD-R/CD-RWドライブユニット | 速度 | 書き込み24倍速 書き換え10倍速 読み込み24倍速 | ||
使用ディスク | CD- R/CD-RW | |||
録画容量 | 700MB | |||
ハードディスクドライブユニット | 160GB(内45GB予約領域) | |||
画像形式 | 圧縮時:JPEG 非圧縮時:TIFF | |||
光源 | ランプ | 12V 100W ハロゲンランプ | ||
寿命 | 1000 時間(平均寿命) | |||
色温度 | 3100K(最大光量時) | |||
映像出力 | 出力方式 | アナログRGB 1600ピクセル ×1200ピクセル | ||
走査周波数 | 専用液晶モニタ | 水平(H):75kHz 垂直(V):60Hz | ||
外部モニタ | 水平 (H):75kHz 垂直(V):60Hz | |||
入力 | マウス入力 | MINI DIN 6ピンコネクタ(DOS/V用PS/2マウス) | ||
キーボード入力 | MINI DIN 6 ピンコネクタ(DOS/V用PS/2) | |||
外部リモート入力 | 静止/撮影無電圧入力(有/無接点) | |||
インターフェース | LAN | RJ-45(10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T) | ||
USB2.0 シリーズA | 4 系統 専用プリンタポート×1 外部ストレージ接続ポート×3 | |||
外形寸法 | 幅 382mm×高さ425mm×奥行162mm(突起部除く) | |||
電源 | 電源電圧 | AC100-240V 50/60Hz | ||
消費電力 | 310VA | |||
耐環境性 | 使用周囲温度 | +5 ~ +40 ℃ | ||
使用周囲湿度 | 35 ~ 80 % RH (結露しないこと) | |||
質量 | コントローラ部 | 約12.6Kg | ||
カメラユニット | 約1.05Kg | |||
コンソール | 約0.25Kg | |||
*1 本機に搭載されている液晶モニタは非常に高度な技術で作られています。ごく一部に非点灯(黒点)や常時点灯(輝点)などの表示が存在することがありますが、故障ではありません。 |