オールインワン蛍光顕微鏡 BZ-X710
こちらの商品は、生産終了となりました。以下の推奨代替機種をご覧ください。
ご不明点は、お電話でもお伺いいたします。(フリーダイヤル:0120-122-134 お気軽にお問い合わせください)
規格認証への適合状況は、当社からの出荷日時点の情報となります。
推奨代替機種
-
BZ-X810

仕様
型式 | BZ-X710*1 | |||
顕微鏡部 | 基本光学系 | 倒立型蛍光位相差顕微鏡 | ||
使用対物レンズ | 無限遠光学系 ニコンCFI60シリーズ | |||
観察方法 | 明視野、蛍光(ワイドフィールド・セクショニング)、位相差(PhL、Ph1、Ph2)、偏斜 | |||
対物切換 | 6穴電動レボルバ | |||
結像光学系 | 固定結像レンズ、電動液晶フィルタ挿抜機構 | |||
電動XYステージ | ストローク100×64mm、最小1umピッチ | |||
電動Zステージ | ストローク8mm、最小0.1umピッチ | |||
電動フィルタターレット | 最大4個装着可、位置自動認識、交換時自動励起OFF | |||
蛍光落射照明 | セクショニング光学系 | |||
蛍光減光機構 | 電動減光(0.3% 5% 10% 20% 40% 100%) | |||
透過照明光学系 | 作動距離30mm、跳ね上げ機構(照明自動消灯機能付き) | |||
透過照明機構 | 電動明視野開口絞り(0% 20% 40% 60% 80% 100%) / 位相差スリット(PhL、Ph1、Ph2) | |||
透過光源 | LED 3.7W、平均寿命30,000時間 | |||
蛍光落射光源 | メタルハライドランプ80W、平均寿命2,000時間 | |||
ブラックスペース | ステージ部暗室 | |||
カメラ部 | 撮像素子 | 2 / 3インチ 283万画素モノクロCCD(液晶フィルタでカラー化) | ||
CCD冷却機構 | ペルチェ冷却 5℃(周囲温度-25℃) | |||
出力信号 階調 | モノクロ14bit / 8bit、RGB各8bit | |||
フレームレート | モノクロ時 : 15fps(ビニング時最大95fps) / カラー時 : 8.5fps | |||
ビニング | オンチップビニング(2×2、3×3、4×4、8×8、12×12) | |||
記録画素数 | 最大4080×3060(1250万画素 高品質補間) | |||
動画撮影 | 8bitモノクロ時1280×960 : 15fps | |||
電子シャッタ | オート、1 / 7500 ~ 60秒(77段階) | |||
測光方式 | 任意エリア、アベレージ / ピーク | |||
ゲイン | 0dB、+6dB、+12dB、+18dB | |||
ホワイトバランス | プッシュセット、マニュアル | |||
ブラックバランス | ||||
観察ソフト | マルチカラー撮影、オートフォーカス、クイックフルフォーカス、スケール表示、電動レボルバ・電動ステージ制御 | |||
本体 | 対応OS | Windows7 Professional 64bit SP1 | ||
PCインターフェース | USB2.0 | |||
使用温度範囲 | +15 ~ 35℃ | |||
使用湿度範囲 | 35 ~ 80%RH(結露なきこと) | |||
外形寸法 | ヘッド : 高さ517×幅340×奥行き496mm*2 / コントローラ : 高さ227.5×幅125×奥行き403mm | |||
質量 | ヘッド : 33kg / コントローラ : 4.8kg | |||
電源電圧 | AC100-240V±10% 50 / 60Hz | |||
消費電力 | 250VA | |||
過電圧カテゴリ | II | |||
汚染度 | 2 | |||
撮影オプション | BZ-H3XF/セクショニングモジュール | セクショニング撮影 | ||
BZ-H3XD/マルチスタックモジュール | 種類 | ステージビュー、ナビゲーション、画像連結撮影、Zスタック撮影、座標別撮影条件設定 | ||
BZ-H3XD | ナビモジュール | ステージビュー、ナビゲーション | ||
撮影モジュール | 画像連結撮影、Zスタック撮影、座標別撮影条件設定 | |||
BZ-H3XT/タイムラプスモジュール | タイムラプス撮影、動画撮影 | |||
解析オプション | BZ-H3A/解析アプリケーション | 画像連結、ヘイズリダクション、フルフォーカス | ||
BZ-H3M/計測モジュール | 寸法計測、面積計測、輝度計測(ラインプロファイル、ヒストグラム) | |||
BZ-H3R/リアルタイム3Dモジュール | リアルタイム3D解析、XYZスライス、最大射影 | |||
BZ-H3C/ハイブリッドセルカウント | セルカウント(位相差、明視野、蛍光画像)、マスクセルカウント | |||
BZ-H3CM/マクロセルカウント | マクロセルカウント(複数画像の一括解析) | |||
*1 Windows7は米国マイクロソフト社の登録商標です。 |