基礎編
Society 5.0とは、2016年に日本政府により閣議決定された、同年度から5年間の科学技術政策の基本指針「第5期科学技術基本計画」で用いられた言葉です。狩猟社会(Society 1.0)、農耕社会(Society 2.0)、工業社会(Society 3.0)、情報社会(Society 4.0)に続く、日本が目指すべき未来の社会を示す言葉として提唱されました。
同計画書では、「世界に先駆けた『超スマート社会』の実現」として、「ICT(インターネットによるコミュニケーション技術)の最大活用」が挙げられています。また、「サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会」と提唱されています。