CV-5000シリーズ ユーザーサポート
- ダウンロード
- 最新ソフトウェアダウンロード(CV-5000)
- 注意
- このコントローラファームウェアはCV-5000シリーズセカンドエディション専用です。CV-5000シリーズファーストエディションの場合、
こちらの手順で一旦セカンドエディションにアップグレードする必要がありますのでご注意ください。なお、コントローラのエディションは、メニューバーの「環境設定」>「システム情報」で確認できます。アップグレードの手順は、上の「CV-5000コントローラファームウェアアップグレード手順資料(セカンドエディション専用)」を参考にしてください。
CV-5000用通信ソフトの最新バージョンです。CV-5000シリーズのSecond Edition以降に対応しています。
シミュレーションソフトを内蔵しており、PC上でCV-5000と同じように検査設定や画面の編集、動作検証等の操作ができます。
- 対応OS
- Windows 7(Home Premium/Professional/Ultimate/Enterprise)
- Windows Vista(Ultimate/Business/Premium/
Basic/Enterprise) -
- ※ 本ソフトウェアは各言語に対応したOSでのみ動作します。(日本語・英語)
- ※ Windows 7のみ64bit/32bitバージョン対応、それ以外のOSは32bitバージョンのみ対応。
- ※ Windows 7のXP互換モードでは動作しません。
- 注意
- USBドライバーについて
- Windows 7の場合はウィザード画面が表示されないため、本機とパソコンを接続後に、デバイスマネージャーから手動でUSBドライバをインストールする必要があります。ドライバをインストールするには、デバイスマネージャーで「ほかのデバイス」として表示されている「CV-5000/5500」のプロパティ画面の「ドライバーソフトウェアの更新」から、USBドライバの収録されているフォルダ(解凍ファイル内の「driver」-「USB」)を手動で指定します。
- ※ シミュレータ機能の使用には別途シリアルキーが必要です。シリアルキー取得の方法はこちらをご確認ください。
CV-H5N (シミュレータ機能付通信ソフト) Ver.1.02
(約69.5MB)
ShapeTraxモードを使ったCV-5000ファーストエディションの設定ファイルをシミュレータで編集するときに使用します。
詳しくは最寄りの営業所にお問合せください。
- ダウンロード
- 最新ソフトウェア