FA英会話講座 Season2

FA用語編部材受入工程の改善に関する英会話

難易度の目安

数量を確認したり、リストと照合するなどの業務は、「単純作業」として安易に捉えられがちですが、ポカミスが発生すると以降の検品・製造工程に混乱が生じ、生産活動全体の停滞を招きかねません。さらに、取引先や出庫先との信頼関係を損なうおそれもあります。受入工程は屋外で行われることも多く、季節によっては非常に過酷な業務となるため、人的ミスの発生を防ぐ取り組みは特に重要です。今回は、部材受入工程の改善を考える際に役立つ単語や会話例をご紹介します。

役立つ単語

  • 受け入れacceptance; accepting
  • ミスを防ぐprevent mistakes
  • 棚卸inventory clearance

実際の会話例

主な登場人物

  • Hiroshi

    日本人マネージャー
    フィリピン拠点に駐在中

  • Sam

    現地マネージャー

  • Mary

    現地スタッフ

  • Hiroshi

    部材受け入れの工程にハンディターミナルを導入して2週間経ちました。状況はいかがですか?

    It's been two weeks since we introduced handy terminals in materials accepting. How's it going?

  • Mary

    (部材を)リストと個々に照合する必要がなくなったので、受入検査はスピードアップしました。スタッフのみんなも作業に慣れてきたようです。

    We don't need to match materials against the list anymore, so acceptance inspections have been faster. The staff seem to be getting used to the terminals, too.

  • Sam

    ピッキング作業のミスも防げますし、次の棚卸も楽になりそうです。

    We can also prevent mistakes in picking. I think that will make the next inventory clearance easier.

  • Hiroshi

    順調のようですね。日本で利用している運用システムを活用したので、私たちにも理解しやすく、導入もスムーズでしたね。

    It sounds like it's going well. The operation system is the same one used in Japan, so we are already familiar with it. That has made introduction even smoother.

  • Hiroshi

    今後も、各工程のデータ管理化を進めていく予定です。

    We will continue managing the data for each process.

他の会話例

全55回のレッスンをPDFにまとめました!FA現場で使える英語講座Vol.1~3
FA機器の原理・分類解説やFA現場で使うフレーズ集を日本語 英語 中国語 の3言語で掲載!
page top