CHAPTER 1

インサート

ここでは、インサートの特徴と種類、普及した背景やメリットを紹介。さらに国際規格であるISO13399で規定された記号と内容について説明します。

「インサート」とは

「インサート」とは、インサート工具(刃先交換式バイト)に取り付ける刃先のことで、「インサートチップ」または「スローアウェイチップ」ともいいます。

従来のバイトに刃先を溶接で取り付けた工具である付け刃工具は、刃先が摩耗したり欠損すると、刃先をグラインダーなどで研磨しなければなりません。また、研磨の角度によって切れ味が変わるため、その作業には高い技能が必要でした。一方、インサート工具は刃先を交換するだけで切れ味を再現することができます。交換の作業に技能はほとんど不要です。

他にも、刃先を交換するだけで、さまざまな被切削材に対応できたり、刃先が摩耗しても刃先を交換するだけなので、費用を節約できるなどのメリットがあります。

A:インサート
A:インサート

インサートの種類

近年、繊維強化プラスチック(FRP)や炭素繊維強化プラスチック(CFRP)といった新素材の利用率が高まり、従来の金属用以外の刃先が多く開発されています。また、荒加工から鏡面仕上げまで、仕上がりに応じた刃先もあります。たとえば、金属切削に使用されるインサートの多くは「超硬合金」といわれる素材でできています。しかし、FRPやCFRPの加工には「PCD」という素材でできたインサートが使われます。また、PCDが酸化するような高温になる加工には、「CBN」といわれる素材でできたインサートが使われます。これらの他、サーメットやセラミックスなど、被切削材に合わせたさまざまな素材が使われています。

インサート記号

切削工具の表現と交換に関する国際規格、ISO13399におけるインサートの記号一覧です。

記号 部位・内容
AN 切れ刃逃げ角度
AS 副切れ刃逃げ角度
BCH コーナ面取り幅
BS 副切刃幅
CDX 最大溝深さ
CF 先端刃幅
CW 溝入れ刃幅
D1 取り付け穴径
DC 加工径
DCON 取り付け部径
DMIN 最小加工径
DMM 軸径
EDR R ホーニング量
EPSR 頂角
FHCSA 取り付け穴テーパ角度
FHCSD 取り付け穴上部径
GAN ブレーカすくい角度
IC 内接円
INSL 対辺長さ
KAPR 切り込み角度
KRISN 副切刃切り込み角度
L 水平方向切刃長さ
LBB ブレーカ幅
LE ブレーカ有効切刃長さ
LF 切刃長さ、全長
LU 使用可能長さ
M 内接円からの刃先位置
PDPT 突出し長さ
PDX X 方向ネジ山位置
PDY Y 方向ネジ山位置
PNA ねじ山角度
PSIRL 左側前切刃角度
PSIRR 右側前切刃角度
RAL 左側横逃げ角度
RAR 右側横逃げ角度
RE コーナR
S 厚み
W1 垂直方向長さ

なるほど!機械加工入門 トップへ戻る