Rc、Pc、Wc 平均高さ
平均高さは、基準長さにおける輪郭曲線要素の高さZtの平均値を表したものです。輪郭要素とは隣り合う山と谷を一組としたものです。この場合の輪郭要素を構成する山(谷)には、最低高さと最低長さの規定があり、高さ(深さ)が最大高さの10%以下、もしくは長さが計算区間の長さの1%以下であるものはノイズとみなされて、前後に続く谷(山)の一部と認識します。輪郭曲線が、粗さ曲線の場合は平均高さRc、断面曲線の場合は平均高さPc、うねり曲線の場合は平均高さWc、となります。
m:基準長さ中の輪郭曲線要素の数
-
-
輪郭曲線要素の長さ