物流設備(マテハン機器)の役割

マテハンは「マテリアルハンドリング」の略称で、作業員の負担が大きい荷役作業の効率化や省人化を目的に使用される機械や設備全般を指します。これらの機械・設備は「マテハン機器」とも呼ばれますが、こちらでは物流の現場で活用されているマテハン機器について作業内容ごとにご説明します。

物流で活用されている設備(マテハン機器)

物流の現場では、荷物の積み下ろしや運搬などの重労働が多数あります。「マテハン機器」とは、この物流業務を効率化するために用いられる作業機械の総称で、原材料・仕掛品・完成品の移動などを担当します。物流の現場で活用されているマテハン機器は、フォークリフトや台車、パレット、コンベア、搬送用ロボット、ソーター、ピッキングシステム、自動倉庫など多岐にわたります。

積み込み

その名前の通り、出荷する荷物をトラックに積み込む作業です。逆に荷物を下ろす作業を「積み下ろし」と言います。積み込み/積み下ろしで一般的にイメージしやすいのはフォークリフトでしょう。港湾エリアに行けば、荷物の積み下ろしをするリフトマンが作業する姿を見ることができます。

フォークリフト

工場や物流倉庫、港湾施設や貨物ターミナルなど、さまざまな場所で使用されているフォークリフト。重量物でも簡単に持ち上げることができ、小回りが利くので活躍の場は無限大です。フォークリフトは、多種多様な大きさ・形がありますが、以下のように定義されています。

フォークリフトの定義
フォークリフトとは、荷物を前に積む(積載する)フォーク、ラムなどの装置と、これを上げ下げ(昇降)させるマストを備えた(エンジンなどの)動力付き荷役運搬車両のことをいう。
フォークリフトのイメージ
主な種類
カウンターバランスフォークリフト
リーチフォークリフト など
主な動力
エンジン
バッテリー など

パレタイザ

パレタイザのイメージ

パレタイザは、パレットの上に荷物などを自動積載する装置です。それぞれの層ごとに積み付ける「高床式パレタイザ」「低床式パレタイザ」のほか、産業用ロボットで荷物を掴んで(吸着して)積み上げていく「パレタイジングロボット」に分けられます。

デパレタイザ

デパレタイザのイメージ

デパレタイザは、パレタイザとは逆にパレットに段積みされた荷物の積み下ろし作業を行うマテハン機器です。パレタイザ同様に扱う荷物によって多様な形状をしています。

バンニング/デバンニングシステム

デバンニングシステムのイメージ

コンテナに荷物を詰め込む作業を「バンニング」、コンテナから荷物を取り出す作業を「デバンニング」と呼びます。通常、バンニング/デバンニングは、手作業やフォークリフトによって行われますが、コンテナから倉庫内にベルトコンベアを接続したり、バンニング/デバンニングの手助けをする「バンニング/デバンニングアシストマシン」を使用することで省人化・効率化を図ることができます。

倉庫内の運搬

倉庫や配送センター内で荷物を運搬する最もシンプルなマテハン機器は台車です。そのほかにも自走式の無人搬送車(AGV)や天井走行台車、棚搬送用ロボットなどがあります。

無人搬送車(AGV)

無人搬送車のイメージ

無人搬送車(AGV)は、「Automatic Guided Vehicle」の略語で、直訳では「自動的に誘導される車両」となります。通常は床に磁気テープや磁気棒などをレールのように設置し、それに沿って無人走行する搬送用台車です。「コンベア型AGV」「平ボディ・重量級型AGV」「低床型AGV」「牽引型AGV」など用途によってさまざまなタイプがあります。

天井走行車

天井走行車のイメージ

空いた空中のスペースを利用して天井に敷いたレールを走行する台車です。無人搬送車(AGV)同様に自立運転が可能で、荷物の運搬のほかピッキング棚への自動商品補充や出荷方面別仕分け、工場での部品の工程間搬送などの用途で使用されています。

AI搭載型 自動搬送ロボット

AI搭載型 自動搬送ロボットのイメージ

近年は、無人搬送車(AGV)が進化し、AIを搭載した自動搬送ロボットも登場しています。無人搬送車(AGV)のように磁気テープなどを設置せずに自立して作業者に商品を届けたり、作業者に追従して走行するような自動搬送ロボットや、棚ごと移動させ作業しやすい空間を作る棚搬送ロボットなどもあります。

仕分けする

大量の荷物を運搬しながら仕分けする作業ではコンベア(ベルトコンベア)やソーター(自動仕分機)が用いられます。コンベアとソーターをセットにしたものをソーターコンベアと呼ぶこともあります。

コンベア(ベルトコンベア)

コンベア(ベルトコンベア)のイメージ

上に載せたものを一定の速度で運搬するマテハン機器です。コンベア(ベルトコンベア)は、非常に多くの現場で使用されています。

ソーター(自動仕分機)

ソーター(自動仕分機)のイメージ

ソーター(自動仕分け機)は、スライドシュー式、パン式、クロスベルト式、ポップアップ式などのタイプがあり、荷物の仕分け作業を自動で行います。縦と横のベルトコンベアを組み合わせたクロスベルト式を「クロスベルトソーター」と呼び、高精度かつ高速な仕分けに活用されています。

オートラベラ

オートラベラのイメージ

コンベアライン上のコンテナやダンボールに対して、目的に合ったラベルを印刷して自動で貼り付けを行うマテハン装置です。

格納する

格納や収納する装置というとラックや棚などが一般的ですが、棚への保管・管理を自動化した自動倉庫などもあります。また、FA(ファクトリーオートメーション)では、無人搬送車に自動で荷物を受け渡しする装置まで含めて設計する場合もあります。

自動倉庫

自動倉庫のイメージ

棚への保管・管理を自動化した自動化倉庫には、パレットごとに保管・管理する大型のタイプからピッキングに特化したものまでさまざまです。大きなものでは建物全体が自動倉庫になっているものもあり、効率化・省人化に大きな効果があります。

出荷の準備をする

出荷では、ピッキング・仕分け・梱包などの作業を行いますが、目的の商品を見つけて素早く発送するには経験が欠かせませんでした。そんな経験をカバーするシステムが「デジタルピッキングシステム」や「自動製函機」です。

デジタルピッキングシステム

デジタルピッキングシステムのイメージ

デジタルピッキングシステムは、作業者のピッキングを支援するシステムです。通常は品番や個数を確認しながら商品を探しますが、工場内での移動が増えて時間もかかります。デジタルピッキングシステムは、棚にデジタルピッキング表示機を設置し、目的の商品がある場所の表示機を点灯させることですぐにたどり着けるようにしたシステムです。商品を探す必要がないので、誰でも同じスピードで作業が実施でき、作業員を育成する手間もかからないので効率的・経済的です。

自動製函機

自動製函機のイメージ

自動製函機(ケースフォーマー)は、畳んだ状態のダンボール箱を開き、テープ貼りまで自動化するマテハン機器です。包装作業の多い物流センターでは、人がダンボールを組み立てると時間がかかりますが、自動製函機を利用すればすぐに箱詰めし、発送することができます。

DWS(Dimensioning、Weighing、Scanningシステム)

DWSのイメージ

DWSとは、「Dimensioning :寸法」「Weighing :計量」「Scanning :スキャン」の頭文字をとったシステムで、1度のスキャンで配送物の体積・重量・バーコードなどを認識するシステムです。ベルトコンベア上で配送物の正確な寸法や重量が測定できるので誤配送防止につながり、スピーディな出荷を実現します。

物流効率化のキホン トップへ戻る