機械要素公式集
機械要素の代表的な公式の一覧です。各公式から、さらに詳しい説明が記載されたページを参照することができます。
ねじ関係
ねじのリード
締め付けトルク
ねじの引張強さ(台形ねじ・角ねじの場合)
ねじの引張強さ(三角ねじの場合)
安全率
許容応力
軸・軸受関係
ストライベック曲線による関係式
軸受に作用する荷重係数
軸受への荷重配分
ベアリングの基本定格寿命と基本動定格荷重
歯車とベルト・チェーン関係
歯車
- M:モジュールの値
- D:ピッチ円の直径
- Z:歯数
- P:円ピッチ
- π:3.14
- d:ピッチ円の直径
- Z:歯数
- m:モジュールの値
- εa:噛み合い率
- ab:噛み合い長さ
- Pb:法線ピッチまたは基礎円ピッチ
- Mmax:最大曲げモーメント(Nm)
- Fn:作用線に沿う歯車の噛み合い荷重
- l:危険断面の中心から作用線までの距離(mm)
- F:ピッチ円に沿う円周方向の分力
- σbmax:最大曲げ応力(MPa)
- Z:危険断面の断面係数(mm3)
- b:歯幅(mm)
- s:危険断面の長さ(mm)
- σbmax:最大曲げ応力(MPa)
- F:ピッチ円に沿う円周方向Fnの分力
- l:危険断面の中心から作用線までの距離(mm)
- Z:危険断面の断面係数(mm3)
- b:歯幅(mm)
- s:危険断面の長さ(mm)
- m:モジュール(mm)
- Y:歯形係数
ベルト
ベルトのスパンやたわみ・張り荷重など、強さについて詳しくはこちら
- Ls:スパン長さ(mm)
- C:軸間距離(mm)
- Dp:大プーリピッチ円直径(mm)
- dp:小プーリピッチ円直径(mm)
- δ:たわみ量(mm)
- Ls:スパン長さ(mm)
- Fδ :たわみ荷重(N)
- Ls:スパン長さ(mm)
- Lp :ベルトピッチ周長さ(mm)
- To:初張力(N)
- Y :定数(N)
ばね関係
たわみ
- δ:ばねのたわみ
- G:横弾性係数
- Na:有効巻き数
- D:コイル平均径
- d:線径
- P:ばねにかかる荷重
ばね定数(バネレート/スプリングレート)
- P:ばねにかかる荷重
- δ:ばねのたわみ
- G:横弾性係数
- Na:有効巻き数
- D:コイル平均径
- d:線径
ばねの弾性エネルギー
- U:弾性エネルギー(N・mm=J)
- k:ばね定数
- δ:ばねのたわみ(mm)
ばねの単位体積当たりの弾性エネルギー
- u:単位体積当たりの弾性エネルギー(J/mm2)
- U:弾性エネルギー(N・mm=J)
- V:体積
カム・リンク関係
カム径
- rp:カムの有効半径
- rh:カムの外半径
- ro:カムの基礎円半径
- h:カムのリフト量
- Vm:カム曲線の無次元最大速度
- θh:カムの割り付け角(ラジアン)
- ψm:設定上の最大圧力角
圧力角
- F:運動方向にかかる荷重
- N:カムと従節の共通方向にかかる力
- μ:摩擦係数
- a:ローラー中心から軸受までの長さ
- b:従節のガイド部の長さ
- Ø:圧力角(FとNが作る角度)
グルーブラーの式
- F:自由度
- n:リンク(節)の総数(可動リンク、固定部、スライド部を含む)
- J:対偶が持つ自由度「1」の総数