抵抗スポット溶接

電気抵抗による熱(ジュール熱)を用いる「抵抗スポット溶接」。その適用分野や応用した溶接法について紹介します。

溶接材を重ね合わせ、溶接用の電源に接続された通電用銅電極で溶接する部分を挟んで通電し、電気抵抗により発生した熱(ジュール熱)で溶融接合させる溶接法です。FA(ファクトリオートメーション)では、抵抗スポット溶接の自動機が製造ラインの接合工程に広く用いられています。
溶接点を連続的につないでいく「シーム溶接」や、一方の材料の接合部に突起を成形しこの突起部で集中的に抵抗発熱を発生させる「プロジェクション溶接」などは、抵抗スポット溶接を応用した溶接法です。

抵抗スポット溶接

溶接革命 トップへ戻る